活動報告
養蚕が始まりました
今年も3種類のお蚕を譲って頂き、ご利用者様と一緒に飼育をしています。地域の交流の一環として29日には保育園児、30日には小学3年生がお蚕の見学に来訪されて、ご利用者様と一緒にお蚕に鍬をあげていました。
桜見学に行って来ました
4/3(火)は最高のお花見日和でした。 10名のご利用者様は高崎方面(高崎観音や新町自衛隊)へ桜見学に行って来ました。桜が見頃で良かったという感想が多く聞かれました。 お昼は「シェステさとの花」で持って行ったお弁当を食べました。さとの花からシフォンケーキを頂き、ご利用者様との交流も楽しみました。
やまの花『ひな市』
4月2日、やまの花にて『ひな市』を行いました。ひな市は神流町で行っている行事の1つで、この地域は昔4月3日が雛祭りでお雛様を売っていたため 賑やかなお祭りでした。それにちなんでやまの花でも露店の食事メニューやお楽しみくじ引き、輪投げなどをして楽しんで頂いています。