活動報告
新年の行事紹介
2022-01-01
1月1日(土)の元旦は、①御来光参拝②やまの花神社初詣③新年会④で新年を楽しく迎えられました。
「今年も、元気に一年過ごせるように」とお参りしました。また、新年会での歌は職員も含め多くの方が歌い、賑やかに楽しく行えました。
おやつに干し柿を頂きました。
新年の行事紹介
2021-01-08
1月1日(金)の元日には、①御来光参拝②やまの花お正月様初詣③新年会④その他(お正月遊び等)で新年を楽しく迎えられました。
「今年一年、元気に過ごせるように」とお参りしました。また、1月5日(火)にはもちつきをしました。できるご利用者様と女性職員
が中心で行いました。威勢のよい掛け声をかけながら、楽しく行えました。
男のお好み焼き
2020-09-08
7月のおやつ作り紹介
2020-07-28
7月7日(火)に技能実習生が『バナナパンケーキ』(インドネシアでは『ペンケーキピサン』という)を
入居者と一緒に作り、召し上がりました。
バナナのカットなど一緒にして頂き、楽しまれました。
また、ご利用者様は出来立てを施設長に届けて下さいました。
施設長は「美味しい」と喜んで頂いていました。