本文へ移動

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今年も『まゆ玉』を飾りました!

2025-01-11
注目
 本日、まゆ玉作りをしました。
 いろんな形のいろんな色のまゆ玉ができました。
 ご利用者様は手慣れた手つきで、あっという間に飾り付けまで出来ました。
 正面玄関や建物内がとても華やかになりました。
 ご利用者様は楽しい時間が過ごせました。
色や形が様々なまゆ玉を作っています
色や形が様々なまゆ玉が出来ました
まゆ玉を飾り付けています
出来上がったまゆ玉をバックに写真撮影
ポーズを決めてまゆ玉をバックに写真撮影
まゆ玉をバックに写真撮影
まゆ玉をバックに写真撮影
まゆ玉をバックに写真撮影
玄関が華やかになりました
まゆ玉が出来上がりコンサートを楽しまれました

『射的』と『釣り』を楽しみました!

2025-01-08
注目
 年末に万場小学校の先生が、3,4年生が作って下さった『釣り』と『射的』を
届けてくれました。
 『釣り』は、上手な方は次々と魚を釣り上げ、嬉しそうな笑顔で一杯でした。
 『射的』は、的に当たると倒れるので、当たる度に嬉しそうな笑顔で一杯でした。
 ご利用者様は楽しい時間が過ごせました。
射的! しっかり狙って!!
射的! 狙った所に当たるかな?
魚釣り! 釣れて笑顔です!!
魚釣り! 大きいのが釣れたよ!!

今年も正月行事を行いました!

2025-01-02
注目チェック
令和7年 元旦
新年開けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

元日は恒例行事が目白押しでした。
『御来光参拝』から始まり、『初詣』に『新年会』がありました。
ご利用者様は充実した一日を送れ、今年も元気に良いスタートが切れました。
御来光参拝(みんなでバンザイ!)
御来光参拝
巳年の神様
初詣(何のお願いをしましたか?)
初詣(何のお願いをしましたか?)
新年会(みんなでバンザイ!)
新年会を楽しんでいます
新年会(実習生も楽しんでいます)

さつま芋茎煮つけを食べました!

2024-10-11
注目
本日、柏木の新井様より『さつま芋の茎』を頂きました。
ご利用者様が手早く処理し、『さつま芋茎煮つけ』にして
居酒屋で美味しく頂きました。
さつま芋の茎
手早く処理しました
処理後、たくさん取れました
さつま芋茎煮つけが出来上がり
居酒屋で美味しく頂きました

第26回 やまの花大運動会が開催されました!

2024-10-09
注目
10/8(水)の午前中、外は雨で肌寒い日でありましたが、室内では『やまの花大運動会』が開催されました。
賑やかで熱気があり、大変盛り上がりました。
競技は、『応援合戦』『玉入れ合戦』『パンくい競争』『風船割り』『綱引き』『リレー』でした。
運動会の後は、恒例の運動会弁当で美味しいお昼を召し上がりました。
応援合戦
玉入れ合戦
パンくい競争 『スタッフガンバレ!』
パンくい競争
パンくい競争
風船割り
綱引き『日本男子どうした?』
リレーがんばるぞ~!
運動会のお弁当です

社会福祉法人
 ペレンナトリリアム 

〒370-1504
群馬県多野郡神流町大字万場207番地
TEL.0274-20-5200
 FAX.0274-57-3939


業務内容
特別養護老人ホーム
 「シェステやまの花」の運営


施設の名称
●特別養護老人ホーム
 シェステやまの花
●デイサービスセンター
 やまの花
●居宅介護支援センター
 やまの花 


ISO9001 2015
認証取得施設

1
9
6
1
9
3
TOPへ戻る