本文へ移動

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

天神講の催し

2024-01-25
注目
本日、天神講の催しをしました。
五目いなりを作ったり、天神講の回想法で子供の頃の話をしました。
出来上がった五目いなりは昼食に提供され、美味しく頂きました。
大変好評でした。
まゆ玉煮にしました
まゆ玉煮をみんなで食べました
五目いなりを作っています
五目いなりを作っています
天神講の回想法
昼食に五目いなりを提供しました

まゆ玉飾りを作りました

2024-01-12
注目チェック
本日、まゆ玉飾りを作りました。
まゆ玉の木は高塩の秋和順子様と茂木かつ子様に協力して頂きました。
ありがとうございました。
ご利用者様と様々な色でいろんな形を作って飾りました。
綺麗なまゆ玉ができました
まゆ玉作り
ホールに飾りました
正面玄関に飾りました

もちつき大会

2024-01-05
注目チェック
本日、もちつき大会を行いました。
おしるこを召し上がられ、歌と踊りで楽しいもちつきができました。
100歳、102歳の方にもちつきを手伝って頂きました。
おしるこは美味しかったと好評でした。
もちつき
もちつき
100歳のもちつき
102歳のもちつき
おしるこの準備
おしるこ美味しかった
1/26で100歳に成られます
おしるこ美味しかった

元旦の催し紹介

2024-01-03
注目チェック
元旦にはいろいろな催しがありました。
・御来光参拝
・初詣参拝
・おやつに美味しい干柿を食べました
・新年会
・インドネシア舞踊
歌初めで元気よく新年を迎え、楽しく過ごされました。
初日の出
御来光参拝
初詣参拝
初詣参拝
初詣参拝
おやつに干し柿を食べました
新年会の様子
インドネシア舞踊の様子

ゆずの砂糖漬け作り

2023-12-26
注目
12月26日、今年も地域の皆様にゆずをたくさん頂きました。先日の冬至にもゆずをたくさん浮かべてゆず湯を行いましたが、今回はお正月用に『ゆずの砂糖漬け』を作りました。部屋中にゆずの香りが漂って「う~ん、いい香り」。ゆずの種も煎じてゆず茶にして頂きました。
包丁さばきもお手者
お皿いっぱいのゆずのさとう漬けの出来上がり

社会福祉法人
 ペレンナトリリアム 

〒370-1504
群馬県多野郡神流町大字万場207番地
TEL.0274-20-5200
 FAX.0274-57-3939


業務内容
特別養護老人ホーム
 「シェステやまの花」の運営


施設の名称
●特別養護老人ホーム
 シェステやまの花
●デイサービスセンター
 やまの花
●居宅介護支援センター
 やまの花 


ISO9001 2015
認証取得施設

1
9
6
1
9
3
TOPへ戻る